- HOME >
- 飯島 仁
飯島 仁

「いいじま ひとし」といいます。 このブログではセッションを通して人生をより楽しくすごすためにいろいろと発信したい思っています。少しでもお助けになれたら嬉しいです! もう少しプロフィールを知りたいよ!という方はSNSなどご覧ください。
幸せな物語をサポートするトレーナーのブログ
2025/3/24
こんにちは! 続けることが苦手な飯島です。 何をやってもうまくいかず、うまくいった!、成功した!ということより後悔してきたことの方がたくさんあります。 「これやってみよう!」と思って始めたは良いものの ...
2025/2/23
こんにちは! 一緒にお仕事をしたり、一緒に食事したり、同じ時間を過ごすときは相手への尊重、配慮、信頼が手も大切だと思っている飯島です。 いいご縁があったときにそのご縁がお互いに求めたものであれば人生が ...
2025/2/23
育てるのではなく、育つんだなと思ったお話し こんにちは! 「○○を育てる」という言葉を使うと聞くのですか、それについて違和感を感じている飯島です。 「○○を育てる」は「主体が育てられている人やものなの ...
2025/2/22
こんにちは! 最近言葉の力を感じ、言葉を大切にしたいと思っている飯島です。 言葉についてはいずれどこかで書きたいのですが、今まで一番書いている文字は何かというとおそらく自分の名前ではないでしょうか。こ ...
2025/2/19
こんにちは! 最近いろいろと考えすぎてしまっている飯島です。 その中で完璧主義であること、考えすぎていることが課題になったので、では「考えすぎるとはどういうことか」を考えると完璧でいようとか、かっこよ ...
2025/2/18
こんにちは! みなさんは人生を通してやりたいことや軸となることはありますか? 僕はいい大人になったこの2025年に、ようやくやりたいことや軸が見つかったような感じがあります。(それまではずっと流される ...
2025/2/18 完璧
こんにちは! 完璧主義でかっこよくありたかった飯島です。 完璧を求めるあまり、全てのもののチェックに必ず3回(多い時は5回)行い、時間がとてもかかり、泣く泣く自由時間を削っています。 先日自分のMVV ...
こんにちは! 運動やスポーツが苦手 階段を降りることがいや からだは健康だけどすぐ疲れやすい けれど「体力をつけたい」 このように考えたことが1度はありませんか? 「運動やトレーニングをしましょう!」 ...
こんにちは! 体が柔らかくなるためには呼吸は大切だなあと思ったことをシェアします。 呼吸とストレッチを組み合わせるとより効果的にからだでの緊張をとり、リラックスできます。 この記事を書こうと思った理由 ...
こんにちは! 今回は体を柔らかくしたいけれど「ストレッチが続けられない」、「ストレッチは嫌」という方へお話しをシェアしたいと思っています。(実をいうと飯島もストレッチは苦手です(笑)) じつはからだは ...