はじめまして!
トレーナーの飯島仁です。
この記事では私がブログを始めた理由についてお話します。
まず、あんた何者?と思ったかたはぜひプロフィールをご覧ください。
簡単自己紹介すると運動指導者、断食(食)の指導者です。
資格はこちら
- 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
- エキスパートファスティングマイスター
- スキンストレッチレベル3認定者
そんな飯島がお話しさせていただきます。
まとめ:ブログを始めた理由
なぜブログを始めたのか
理由は3つです。
- 僕の持っている知識で誰かを助けることができるかもしれないと考えたから
- 知識のアウトプットの場にしたいと思ったから
- 顔を合わせなくても僕という人間性が伝わると思ったから
以上の3つについて詳しくお伝えしたいと思います。
1.僕の持っている知識で誰かを助けることができるかもしれないと考えた
みなさんは新しい知識は何から学んでいますか?
本、インターネット、SNSなどさまざま調べることができると思います。
私もそういったところから調べるのですが、特に知りたい情報はそのレビューです。
本の内容だけでなく、その人が何を感じた考えたのか。
インターネットの情報に対して、様々な意見があれば必ず自分とは違う意見もあり勉強になります。
SNSでは写真やその人の率直な感想を得ることができます。
生の情報や商品内容を知ることも非常に大切ですが、様々な意見を知りたい。
その一つの意見として参考にしていただきたいと思ったからです。
人の時間は有限です。みんな同じ24時間で何を行うか何を行わないか、常に選択をしていると思います。
だからこそ、その大切な時間を、経験をよりよいものにしたいから事前に調べると思います。
(旅行に行くために事前に様々なことを調べると思います。それと一緒!)
その意見の一つとして皆様にご提供できたらなと思います。
しかし、そんなに質は求めないでくださいね。まだまだ未熟なので・・・
2.知識のアウトプットの場にしたいと思ったから
これは個人的な話になりますが、このブログでは様々なアウトプット、紹介、表現したいと思っています。
せっかく得た知識や経験はそれを勉強、体験した日から徐々に忘れていきます。人間は忘れる生き物だから。
その知識を整理し、表現することは知識の定着になります。
情報を収集するだけになると頭は整理されず、大切なことを忘れてしまします。
少しでも自分のためにも、読んでくださっている皆さんのためにも、得た知識、情報、経験を整理し、表現することで、Win-Winになると思ったからです。
常に考えていることは自分が足りにならないように気を付けます。
読んでいる皆さんにに少しでも、僕の情報が参考になるよう意識し、お伝えするつもりで投稿します。
私の自分語りなどの巣の感じを知りたい方はSNSを見ていただければそこでは素を全開に出しております。引かないようお気を付けください。
3.顔を合わせなくても人間性が伝わると思ったから
みなさんはこういうこと考えたことありませんか?
「この内容に共感、理解、参考になったけれどこの人は何者なんだろう?信じてよいのかな?」
と。
初対面の人に対して皆さん必ずそう思いますよね。
私も一緒です。
あなたはどんなことを経験してきたのか。その経験や知識からどんな活動をしているのか。
まずその人に共感できなければその情報を信じることは難しいと思います。
なので、ブログやSNSなどを通して私がどんな人物か知っていただきたいと思っています。
読んでいただいている方にとって、共感できるできないはさまざまであると思います。
するとこういう人なんだなと理解することで様々な不安の解消などできるかと思います。
そして、1つの意見として参考にしていただけると嬉しいです。
最後に
以上が私がブログを始めた理由です。
- 僕の持っている知識で誰かを助けることができるかもしれないと考えたから
- 知識のアウトプットの場にしたいと思ったから
- 顔を合わせなくても人間性が伝わると思ったから
この3つの理由から様々なことを発信していきたいと思います。
私の専門はアスレティックトレーナーという運動指導者です。
しかし、ファスティング(断食)のための食についての発信もしたいですし、
日々成長したいため、人間性、専門性を高めるための読書、読んだ本も紹介したいと思っています。
いまいろんなやりたいことがたくさんあります。
その内容をお伝えしたいと思います。
すべての投稿に共通することはすべては読んでくださる方にこの感じたこと、感動をお伝えしたい。
自分が足りにならないよう気を付けますが、その心の動きをお伝えしたいと思っています。
まだまだ未熟ものですが、お読みいただけると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
トレーニング指導を受けたい方、ご相談などは以下のお問合せからどうぞ!
トレーナー
飯島 仁